膠原病の予備軍ってどんな症状?
膠原病の予備軍とは、どのようなものなのでしょうか。
膠原病は、特定の病気を表すものではありません。
これは、主にリウマチ性疾患、自己免疫疾患、混合性結合組織疾患という3つの疾患の持つ特徴を併せ持ったものです。
スポンサーリンク
膠原病は、その原因が不明なため、多くの病気が特定疾患とされています。
その症状は、初期段階では風邪と同じようなため、膠原病と気付く人はほとんどいません。
膠原病という名前自体がほとんど知られていないため、疑うこともないのです。
症状が進行するにつれて、その特徴的な症状も現れるようになります。
免疫の異常により、発熱しやすくなったり、筋肉痛が現れます。
リウマチ性疾患の影響で、関節などに痛みが現れるようになります。
これらは、まだ各病気への前段階とも呼べ、いわゆる膠原病予備軍と言える状態です。
これらがさらに進行することで、特異的な各膠原病独特の症状を現すようになります。
上記の症状の他にも、皮膚に異常が出て発疹などができるようにもなります。
また、リンパ節が腫れることや手や足のしびれなどの症状もあります。
手足の先の血流不足で紫っぽくなるレイノー現象と呼ばれる症状も膠原病予備軍の大きな特徴です。
スポンサーリンク
こにような症状が頻発するようであれば一度病院で診てもらうのが大事です。
ただ、膠原病はその診断がとても難しい病気なので、専門医を捜すことも大事です。
これには、日頃のかかりつけ医から紹介してもらうのが間違いない方法でもあります。
膠原病でも、その病気は様々です。
その病気に合った医師のもと、適切な治療を行えば、決して怖い病気ではありません。
怖いのは、聞き慣れない病気と診断されて、何か重大な病気になったのではないかと過剰に心配することです。
病は気からとも言われています。
しっかり前を向いて治療しましょう。
また、普段からの体調管理をしっかり行い、異常があったら早目に病院で診てもらうという習慣をつけると良いでしょう。
膠原病は、治療が難しいとされていますが、決して治らない病気ではありません。
次はこちらの記事です。
膠原病に似た病気とはどういうの?
スポンサーリンク
この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?
少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。関連ページ
- 膠原病の疑いあり?検査数値や症状のチェックが大事です
- その湿疹は膠原病の初期症状かも?
- その蕁麻疹は膠原病の初期症状かも?
- 膠原病の皮膚症状ではかゆみはない?
- 膠原病では足にむくみが出るのか?
- 小児膠原病!子供に現れる症状は深刻になるの?
- 膠原病で顔に現れる皮膚症状とは?
- 膠原病はその症状によって寿命が違うの?
- 膠原病!強皮症の寿命はどうなのか?
- 膠原病!全身性エリテマトーデスの寿命は?
- 膠原病のSLEは完治しないのか?
- 膠原病の血液検査!その数値の特徴は?
- 膠原病の血液検査!抗核抗体とは?
- 膠原病の血液検査で異常なしの時は?
- 抗核抗体が40倍だと膠原病なのか?
- 膠原病の検査!気になる費用はどれくらい?
- 膠原病が遺伝する確率はどれくらい?
- 膠原病の原因にはストレスが関係していた?
- 膠原病と関節リウマチの違いは何ですか?
- 膠原病と自己免疫疾患の違いは何ですか?
- 膠原病は治療すれば完治できるのか?
- 膠原病治療でのステロイド剤と免疫抑制剤の副作用は?
- 膠原病で間質性肺炎を患った場合の余命は?
- 膠原病における間質性肺炎の生存率は?
- 膠原病によって起きる間質性肺炎とその予後について
- 指定難病の膠原病の種類について
- 膠原病には難病による医療費の助成がある?
- 膠原病の人が妊娠するとどんなリスクがある?
- 男性で膠原病の疑いあり?仕事はどうする?
- 膠原病の原因と食生活について
- 膠原病になると疲れやすいのか?
- 膠原病の治療期間はなぜ長い?
- 膠原病に似た病気とはどういうの?
- 膠原病の検査入院!その期間はどれくらい?
- 膠原病と診断されたらどうしたらいいですか?
- 膠原病では白血球が減少する?
- 膠原病で筋力が低下する?
- 膠原病で赤い斑点が出るのは?
- 膠原病は治るのか?
- 膠原病を治す方法はあるのですか?