祖母のリウマチは遺伝する?
「リウマチは遺伝する」という話を聞くことがあるかもしれません。
うちの祖母がリウマチでそれが遺伝した、とかいうような話です。
これって、本当なのでしょうか。
スポンサーリンク
確かに、発症の半分程度は、遺伝子に原因があるとも言われています。
ただ、これはリウマチそのものが遺伝するということではありません。
祖母や母親がリウマチだからと言って、必ずしもリウマチになるということではないのです。
一卵性双生児でも、2人ともリウマチになる確率はおよそ25%程度とされています。
リウマチが遺伝病だとしたら、両者の発症率は100%にならないといけません。
従って、リウマチには遺伝敵要因が関係してはいますが、遺伝病であるとは言えないのです。
祖母や母親がリウマチだったとしても、あなたが発症するとは限らないのです。
リウマチの詳しい発症原因は、まだハッキリとはわかっていません。
遺伝的要因の他にも、環境要因やタバコ、また感染症による要因も影響していると考えられています。
スポンサーリンク
現在、リウマチは、自己免疫疾患と考えられています。
自己免疫疾患は、本来は自分自身の身体を守る免疫が、何らかの原因で自分の細胞や組織を攻撃してしまう病気です。
その何らかの原因には、上記のような要因が関係していると考えられています。
リウマチでは、主に関節が攻撃されることで炎症が起き、腫れたりや痛みが生じるようになります。
症状が進行すると、関節の骨や軟骨が破壊されてしまうので、早めの治療が大切です。
関節が破壊されると、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
リウマチの診断や治療は難しいため、できるだけ専門病院へ行くようにしましょう。
詳しい説明は、こちらも参考にして下さい。
リュウマチとはどんな病気ですか?
次の記事はこちらです。
関節リウマチは難病指定されない?
スポンサーリンク
この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?
少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。
関連ページ
- リウマチの検査や治療では何科の病院に行くの?
- リウマチ!病院での血液検査は?
- リウマチの血液検査!mmp-3とは?
- 血液検査でも異常なしの関節リウマチとは?
- 国の難病指定である「リウマチ性多発筋痛症」とは?
- もしかしてリウマチかも?初期症状をチェックしてみましょう!
- リウマチ熱の初期症状とは?
- ばね指ってリウマチの初期症状なの?
- そのしびれはリウマチの初期症状かも?
- 子供のリウマチ!知っておきたい初期症状とは?
- リウマチで片手に発症する初期症状とは?
- そのかゆみはリウマチの初期症状かも?
- 腕がだるいのはリウマチの症状かも?
- リウマチの痛みにはどんな特徴があるの?
- リウマチの痛みは移動するのか?
- 関節リウマチの症状と痛みの緩和方法について
- 関節リウマチは足首の腫れから始まる?
- 男性のリウマチ!その原因とは?
- リウマチは遺伝する?その確率は?
- 関節リウマチ!注射での治療の値段は?
- 関節リウマチには治療費の補助がある?
- リウマチで薬をやめるとどうなる?
- 関節リウマチの予防や対策!食事はどうすればいい?
- 産後のリウマチは治るの?
- リウマチになりやすいのはどんな人?
- 関節リウマチの原因は何ですか?
- 関節リウマチは難病指定されない?
- 若年性リウマチは完治しない?
- リウマチを完治させる方法はあるのか?
- リウマチの痛みを止めるのは薬だけ?
- リウマチの手首の痛みを緩和するには?
- リウマチでも仕事を続けるには?
- リウマチの痛み止めが効かないのは?
- リウマチに悪い食べ物は何ですか?
- リウマチ因子が高い原因は?
- リウマチでは体重が減少するのか?
- リウマチではない関節痛には何がありますか?
- リウマチの治療費が払えない時は?