リウマチ性多発筋痛症 難病指定

国の難病指定である「リウマチ性多発筋痛症」とは?

 リウマチ性多発筋痛症とは、どのような病気なのでしょうか。

 

 国の難病指定である「リウマチ性多発筋痛症」は、関節リウマチとは異なる病気です。
 リウマチ性多発筋痛症は、体幹に近い部分の筋肉が、痛んだりこわばったりするのがおもな症状であり、原因不明の慢性炎症性の疾患となります。

 

スポンサーリンク

 

 一般的には、50歳以上の人が発症する疾患であり、特に60歳以上の高齢者に多くみられる傾向があります。
 難病指定されているこの疾患は、病気の診断を確定する検査がありません。

 

 特徴となる症状や、検査所見などを考慮した上で、診断が下されるようになります。
 いくつかの診断基準が提唱されているのですが、そのいずれも高齢者であることが条件となっています。

 

 ちなみに、高齢者の定義については、まちまちなのですが、一般的には60歳以上の人を指す言葉です。
 一旦、リウマチ性多発筋痛症と診断がつけば、多くの場合、ステロイド治療でコントロールすることができます。

 

 国の難病指定はされていますが、正しく診断されれば、コントロールすることが可能な疾患です。
 症状に気付いた場合には、なるべく早くリウマチ専門医にかかるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 症状の現れ方については、体幹に近い肩から上腕、首や臀部、大腿などの筋肉の痛みやこわばりから始まります。
 その症状が、2週間以上続くのが特徴となります。
 筋肉の症状のほかには、37度台の微熱が続いたり、全身のだるさ、体重減少などの全身症状と、関節痛が挙げられます。

 

 ただし、高熱が出たり、関節が腫れあがるような症状はまずありません。
 そして、リウマチ性多発筋痛症の症状は、突然始まる場合が多いのが特徴です。

 

 また、前兆になるような感染症などは、とくにありません。
 高齢者であること、筋症状、検査所見、全身症状などの特徴を組み合わせて、この病気は診断されます。

 

 次の記事はこちらです。
 もしかしてリウマチかも?初期症状をチェックしてみましょう!

 

スポンサーリンク

 

この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?

少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。

関連ページ

リウマチの検査や治療では何科の病院に行くの?
リウマチ!病院での血液検査は?
リウマチの血液検査!mmp-3とは?
血液検査でも異常なしの関節リウマチとは?
もしかしてリウマチかも?初期症状をチェックしてみましょう!
リウマチ熱の初期症状とは?
ばね指ってリウマチの初期症状なの?
そのしびれはリウマチの初期症状かも?
子供のリウマチ!知っておきたい初期症状とは?
リウマチで片手に発症する初期症状とは?
そのかゆみはリウマチの初期症状かも?
腕がだるいのはリウマチの症状かも?
リウマチの痛みにはどんな特徴があるの?
リウマチの痛みは移動するのか?
関節リウマチの症状と痛みの緩和方法について
関節リウマチは足首の腫れから始まる?
男性のリウマチ!その原因とは?
リウマチは遺伝する?その確率は?
関節リウマチ!注射での治療の値段は?
関節リウマチには治療費の補助がある?
リウマチで薬をやめるとどうなる?
関節リウマチの予防や対策!食事はどうすればいい?
産後のリウマチは治るの?
リウマチになりやすいのはどんな人?
関節リウマチの原因は何ですか?
祖母のリウマチは遺伝する?
関節リウマチは難病指定されない?
若年性リウマチは完治しない?
リウマチを完治させる方法はあるのか?
リウマチの痛みを止めるのは薬だけ?
リウマチの手首の痛みを緩和するには?
リウマチでも仕事を続けるには?
リウマチの痛み止めが効かないのは?
リウマチに悪い食べ物は何ですか?
リウマチ因子が高い原因は?
リウマチでは体重が減少するのか?
リウマチではない関節痛には何がありますか?
リウマチの治療費が払えない時は?