膠原病 血液検査 数値

膠原病の血液検査!その数値の特徴は?

 膠原病は未だに原因がはっきりしておらず、早期発見が難しい病気と言われています。

 

 初期症状は特にわかりづらく、風邪と間違えることも多いのです。
 発熱や関節、筋肉の痛みといった症状は風邪でも起こりやすく、ついただの風邪と自己判断してしまい発見が遅れる場合も多くなっています。

 

スポンサーリンク

 

 風邪とは異なる症状で特徴的なものは、日光を浴びると発赤するといった皮膚症状や、リンパ腺の腫れ、手足の指先まで血液が十分に届かず急に蒼白や紫色になるレイノー現象、さらに手先や足先、腕や足全体に及ぶこともある手足の痺れなどがあります。

 

 少しでもおかしいと思ったら、すぐに専門の病院で検査をしてもらう必要があります。

 

 症状が進行してから治療を始めた場合、後遺症が残る可能性もあります。

 

 自己判断で勝手な治療を始めるのも危険です。

 

 血液検査などを行いその数値を見てもらってから実際の治療に進むのが望ましいです。

 

スポンサーリンク

 

 膠原病の血液検査では様々な項目について調べる必要があるので、できれば最初から専門医のもとで正しい診断を受けた方が良いでしょう。

 

 膠原病の血液検査には、次のような項目があります。
(1)炎症反応・血球成分の異常の有無
(2)自己抗体の有無
(3)血清生化学検査

 

 (1)では、体内での炎症の有無を赤沈(赤血球の沈降速度)などで調べたり、CRP(C反応性たんぱく)の血中の有無、さらに血液内の各要素の濃度を調べます。

 

 (2)では、代表的な自己抗体である「抗核抗体」「リウマトイ因子」の血中数値を調べることによって膠原病の有無を判定することができます。

 

 (3)では、血清中の血清補体価を調べますが、この数値が低い場合には全身性エリテマトーデスの可能性があります。

 

 全身性エリテマトーデスでは腎臓のダメージを受けることが多く、腎機能も低下している場合があり、尿素窒素の量や血清クレアチニンの量で病状の進行具合を調べることができます。

 

 また、膠原病によって筋肉が破壊されることによって血中に放出される筋原性酵素などもの値も指針の一つになります。
 もちろん、膠原病の治療方針は血液検査以外にも様々な検査によって決定されますが、血液検査は非常に重要なファクターであると言って良いでしょう。

 

 次はこちらの記事です。 
 膠原病の血液検査!抗核抗体とは?

 

スポンサーリンク

 

この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?

少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。

 

 

関連ページ

膠原病の疑いあり?検査数値や症状のチェックが大事です
その湿疹は膠原病の初期症状かも?
その蕁麻疹は膠原病の初期症状かも?
膠原病の皮膚症状ではかゆみはない?
膠原病では足にむくみが出るのか?
小児膠原病!子供に現れる症状は深刻になるの?
膠原病で顔に現れる皮膚症状とは?
膠原病はその症状によって寿命が違うの?
膠原病!強皮症の寿命はどうなのか?
膠原病!全身性エリテマトーデスの寿命は?
膠原病のSLEは完治しないのか?
膠原病の血液検査!抗核抗体とは?
膠原病の血液検査で異常なしの時は?
抗核抗体が40倍だと膠原病なのか?
膠原病の検査!気になる費用はどれくらい?
膠原病が遺伝する確率はどれくらい?
膠原病の原因にはストレスが関係していた?
膠原病と関節リウマチの違いは何ですか?
膠原病と自己免疫疾患の違いは何ですか?
膠原病は治療すれば完治できるのか?
膠原病治療でのステロイド剤と免疫抑制剤の副作用は?
膠原病で間質性肺炎を患った場合の余命は?
膠原病における間質性肺炎の生存率は?
膠原病によって起きる間質性肺炎とその予後について
指定難病の膠原病の種類について
膠原病には難病による医療費の助成がある?
膠原病の人が妊娠するとどんなリスクがある?
男性で膠原病の疑いあり?仕事はどうする?
膠原病の原因と食生活について
膠原病になると疲れやすいのか?
膠原病の治療期間はなぜ長い?
膠原病の予備軍ってどんな症状?
膠原病に似た病気とはどういうの?
膠原病の検査入院!その期間はどれくらい?
膠原病と診断されたらどうしたらいいですか?
膠原病では白血球が減少する?
膠原病で筋力が低下する?
膠原病で赤い斑点が出るのは?
膠原病は治るのか?
膠原病を治す方法はあるのですか?