膠原病 症状 寿命 死亡

膠原病はその症状によって寿命が違うの?

 膠原病はその症状によって寿命が違うのでしょうか。

 

 膠原病とは、本来自分を守る働きをする免疫システムが異常をきたし、全身の結合組織を攻撃することで慢性の炎症が身体のさまざまな部分に起こり、特に皮膚、関節、筋肉などに痛みを伴う症状が出る一連の疾病をまとめて呼ぶときの名前です。

 

スポンサーリンク

 

 原因は不明ですが、膠原病患者の血縁者に膠原病を患う確率が高いこと、一卵性双生児でも必ずしも双方が発症するわけではないことなどから、遺伝的要因と環境的要因が複合して発症に至ると考えられています。

 

 全身性エリテマトーデスの研究では、発症のきっかけとして、感染症、強い紫外線、外傷、外科手術、妊娠・出産などがあげられています。
 また、マウスを使った実験では高カロリー・高脂肪のえさを与えられたマウスで発病率や死亡率が高くなっています。

 

 疫学的にも高カロリー・高脂肪の食事をする人の発症率は高い傾向にあります。
 また、男性よりも女性に多いことから、女性ホルモンも発症に関係があると考える研究者もいます。

 

 膠原病では、疾病によって主に侵される臓器が異なります。
 全身性エリテマトーデスでは内臓、関節リウマチでは関節、皮膚筋炎・多発性筋炎や強皮症では皮膚・筋肉、結節性多発動脈炎や血管炎症候群では血管に強く症状が出ます。

 

スポンサーリンク

 

 しかし、全身性の慢性炎症性疾患であることから、内臓、皮膚、筋肉、血管などに多かれ少なかれ様々な症状が現れます。

 

 膠原病は治療法が確立していない慢性疾患であるため、多くの疾患が公的負担を受けられる指定難病になっています。
 膠原病の症状を抑えるために使われるのは、ステロイド剤と免疫抑制剤です。

 

 ステロイド剤が治療に使われるようになる以前では、膠原病の5年生存率は20%ほどと寿命を期待できない病気でした。
 ステロイド剤の登場によって寿命は延び、今では5年生存率は90%を超えるようになっています。

 

 しかし、それでも全ての患者が長期生存可能というわけではなく、予後が悪くなってしまう人もあります。
 寿命を左右するのは、腎臓、肺、心臓、中枢神経などの障害がどの程度あるかです。
 これらの障害が重篤な人の予後は、残念ながらあまりよくありません。

 

 次はこちらの記事です。
 膠原病!強皮症の寿命はどうなのか?

 

スポンサーリンク

 

この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?

少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。

関連ページ

膠原病の疑いあり?検査数値や症状のチェックが大事です
その湿疹は膠原病の初期症状かも?
その蕁麻疹は膠原病の初期症状かも?
膠原病の皮膚症状ではかゆみはない?
膠原病では足にむくみが出るのか?
小児膠原病!子供に現れる症状は深刻になるの?
膠原病で顔に現れる皮膚症状とは?
膠原病!強皮症の寿命はどうなのか?
膠原病!全身性エリテマトーデスの寿命は?
膠原病のSLEは完治しないのか?
膠原病の血液検査!その数値の特徴は?
膠原病の血液検査!抗核抗体とは?
膠原病の血液検査で異常なしの時は?
抗核抗体が40倍だと膠原病なのか?
膠原病の検査!気になる費用はどれくらい?
膠原病が遺伝する確率はどれくらい?
膠原病の原因にはストレスが関係していた?
膠原病と関節リウマチの違いは何ですか?
膠原病と自己免疫疾患の違いは何ですか?
膠原病は治療すれば完治できるのか?
膠原病治療でのステロイド剤と免疫抑制剤の副作用は?
膠原病で間質性肺炎を患った場合の余命は?
膠原病における間質性肺炎の生存率は?
膠原病によって起きる間質性肺炎とその予後について
指定難病の膠原病の種類について
膠原病には難病による医療費の助成がある?
膠原病の人が妊娠するとどんなリスクがある?
男性で膠原病の疑いあり?仕事はどうする?
膠原病の原因と食生活について
膠原病になると疲れやすいのか?
膠原病の治療期間はなぜ長い?
膠原病の予備軍ってどんな症状?
膠原病に似た病気とはどういうの?
膠原病の検査入院!その期間はどれくらい?
膠原病と診断されたらどうしたらいいですか?
膠原病では白血球が減少する?
膠原病で筋力が低下する?
膠原病で赤い斑点が出るのは?
膠原病は治るのか?
膠原病を治す方法はあるのですか?