そのかゆみはリウマチの初期症状かも?
そのかゆみはリウマチの初期症状かもしれません。
リウマチの初期症状には関節の痛みが一般的ですが、症状が進行するとかゆみも伴うことがあります。
リウマチは特定の原因が無い謎の多い疾患ですが、直接命に関わる危険はあまりない病気です。
スポンサーリンク
その為、初期症状があってもあまり気にならない場合が多く、自分では判断しにくいことから病院での検査をするのが遅くなってしまう場合が多いです。
初めからいきなり重い症状が出ることは少なく、軽い症状が多いので治療を始める頃は薬も良く効くので体が楽に感じることが多いです。
ですが、気持ちとは裏腹に症状はどんどん進行し重くなっていくので段々辛くなってくる人が多いようです。
最初は動かしにくい、節々が痛むという状態が関節が大きく腫れ出し日常の簡単な動作も難しくなってきます。
最終的には身の回りのことが自分ではできなくなり、誰か人の手を借りなければ生活できないこともあります。
スポンサーリンク
また、長い期間治療薬を使っていると関節だけでなく皮膚の異常も出始めアトピーや乾癬など強いかゆみを伴う皮膚疾患も同時に発症していくことがあります。
ストレスやホルモンバランス、遺伝など様々な要素が絡んで発症する場合が多く症状も様々です。
また、完治というゴールは無く、症状が無いという寛解の状態がゴールのようなものになります。
その為、薬を内服したり、漢方風呂、お灸などその症状に合わせて主治医としっかり相談しながら治療を行っていく必要があります。
ある日突然発症することが多く、発症したら完治と言うゴールが無い中で一生懸命治療に励むのは苦痛を伴いますし本当に大変なものだと思います。
ですが、それでも諦めずに自分に合う治療法を手探りで探していくことで薬を一切飲まなくても良くなるくらい回復する人も居ます。
リウマチは初期症状が感じられたらすぐに治療を始めることで予後が良くなることも多いので、早めの受診が大切になってきます。
次の記事はこちらです。
腕がだるいのはリウマチの症状かも?
スポンサーリンク
この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?
少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。関連ページ
- リウマチの検査や治療では何科の病院に行くの?
- リウマチ!病院での血液検査は?
- リウマチの血液検査!mmp-3とは?
- 血液検査でも異常なしの関節リウマチとは?
- 国の難病指定である「リウマチ性多発筋痛症」とは?
- もしかしてリウマチかも?初期症状をチェックしてみましょう!
- リウマチ熱の初期症状とは?
- ばね指ってリウマチの初期症状なの?
- そのしびれはリウマチの初期症状かも?
- 子供のリウマチ!知っておきたい初期症状とは?
- リウマチで片手に発症する初期症状とは?
- 腕がだるいのはリウマチの症状かも?
- リウマチの痛みにはどんな特徴があるの?
- リウマチの痛みは移動するのか?
- 関節リウマチの症状と痛みの緩和方法について
- 関節リウマチは足首の腫れから始まる?
- 男性のリウマチ!その原因とは?
- リウマチは遺伝する?その確率は?
- 関節リウマチ!注射での治療の値段は?
- 関節リウマチには治療費の補助がある?
- リウマチで薬をやめるとどうなる?
- 関節リウマチの予防や対策!食事はどうすればいい?
- 産後のリウマチは治るの?
- リウマチになりやすいのはどんな人?
- 関節リウマチの原因は何ですか?
- 祖母のリウマチは遺伝する?
- 関節リウマチは難病指定されない?
- 若年性リウマチは完治しない?
- リウマチを完治させる方法はあるのか?
- リウマチの痛みを止めるのは薬だけ?
- リウマチの手首の痛みを緩和するには?
- リウマチでも仕事を続けるには?
- リウマチの痛み止めが効かないのは?
- リウマチに悪い食べ物は何ですか?
- リウマチ因子が高い原因は?
- リウマチでは体重が減少するのか?
- リウマチではない関節痛には何がありますか?
- リウマチの治療費が払えない時は?