リウマチで片手に発症する初期症状とは?
リウマチで片手に発症する初期症状とは、どのようなものなのでしょうか。
リウマチとは、高齢者を中心に起こりやすい病気と思っている人が多いですが、意外に30代や40代の女性の間でも発症する恐れのある病気でもあります。
この病気は「関節リウマチ」とも言われており、その名の通り、関節の滑膜に炎症が起こり痛みが発症します。
スポンサーリンク
この炎症は、何らかの原因で免疫に異常が起こることで生じます。
これは、自己免疫疾患と言い、自分の組織が攻撃されることにより、炎症が引き起こされすのです。
この病気の初期症状ですが、初期の段階では自覚症状がほとんどないのが特徴です。
少し初期症状の段階が進行すると、微熱や倦怠感、食欲不振などの「風邪」のような状態が続きます。
ですから、風邪と勘違いする人が多く、気付きにくい病気でもあります。
しかし、その後に痛みが発症するのでこの段階で、風邪とは違うことに気づくケースがほとんどです。
主な症状としては、指が腫れ、曲げられなくなります。
通常は両方の手や足、左右対称に発症しますが、まれに、片手や片足などに発症することもあります。
また、体がこわばることもあります。
スポンサーリンク
初期症状の時に一番わかりやすいのは、朝起きた時の「朝のこわばり」です。
これはリウマチの代表的な初期症状の一つで、朝起きた時に起こりやすいので、このように呼ばれています。
なぜ、朝に起こるのかというと、寝ている間に炎症によって体液が溜まり、むくみが生じるからです。
ですから、昼間に昼寝をした場合も同じように、両手または片手が握りにくかったり、手足が動かしにくくぎこちない、また体が重い感じがしたりします。
炎症が軽い場合は、指を数回曲げ伸ばしすると数秒で違和感が取れます。
しかしひどい場合は、半日もしくは一日中続くこともあります。
治療法としては、薬物療法が中心になりますが、完治することはできません。
あくまでも、痛みや腫れを和らげ、関節破壊を食い止め、病気をコントロールすることが目的の療法です。
ですから日常では、炎症を起こした部分には温めるより冷やすと痛みを緩和させることができ、食生活ではバランスの良いものを3食きちんと取ることを心がけることが大切なこになります。
次の記事はこちらです。
そのかゆみはリウマチの初期症状かも?
スポンサーリンク
この記事は、気に入っていただけましたでしょうか?
少しでもあなたのお役に立てたのであれば、ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますととても嬉しいです。関連ページ
- リウマチの検査や治療では何科の病院に行くの?
- リウマチ!病院での血液検査は?
- リウマチの血液検査!mmp-3とは?
- 血液検査でも異常なしの関節リウマチとは?
- 国の難病指定である「リウマチ性多発筋痛症」とは?
- もしかしてリウマチかも?初期症状をチェックしてみましょう!
- リウマチ熱の初期症状とは?
- ばね指ってリウマチの初期症状なの?
- そのしびれはリウマチの初期症状かも?
- 子供のリウマチ!知っておきたい初期症状とは?
- そのかゆみはリウマチの初期症状かも?
- 腕がだるいのはリウマチの症状かも?
- リウマチの痛みにはどんな特徴があるの?
- リウマチの痛みは移動するのか?
- 関節リウマチの症状と痛みの緩和方法について
- 関節リウマチは足首の腫れから始まる?
- 男性のリウマチ!その原因とは?
- リウマチは遺伝する?その確率は?
- 関節リウマチ!注射での治療の値段は?
- 関節リウマチには治療費の補助がある?
- リウマチで薬をやめるとどうなる?
- 関節リウマチの予防や対策!食事はどうすればいい?
- 産後のリウマチは治るの?
- リウマチになりやすいのはどんな人?
- 関節リウマチの原因は何ですか?
- 祖母のリウマチは遺伝する?
- 関節リウマチは難病指定されない?
- 若年性リウマチは完治しない?
- リウマチを完治させる方法はあるのか?
- リウマチの痛みを止めるのは薬だけ?
- リウマチの手首の痛みを緩和するには?
- リウマチでも仕事を続けるには?
- リウマチの痛み止めが効かないのは?
- リウマチに悪い食べ物は何ですか?
- リウマチ因子が高い原因は?
- リウマチでは体重が減少するのか?
- リウマチではない関節痛には何がありますか?
- リウマチの治療費が払えない時は?